感染対策についてのお知らせ
      当法人が特に取り組んでいる10つの目標

新着情報

             診療時間

北海道北広島市の歯医者 さいわいデンタルクリニック(HOME)新着情報ブログインビザライン矯正中の外食の際の注意点と歯磨きの方法

新着情報

2023/11/15ブログ

インビザライン矯正中の外食の際の注意点と歯磨きの方法

インビザライン矯正中の外食の際の注意点と歯磨きの方法

インビザライン矯正は、目立たない透明なマウスピースを使用することで、多くの人々に選ばれている矯正方法です。しかし、この矯正を受けている間、外食や飲み物の取り扱いには特別な配慮が必要となります。この記事では、外食時にインビザライン矯正中の方が抱える悩みや疑問を、実体験と専門的知識をもとに解説します。正しい知識とケアで、美しい歯並びを目指す旅をより快適に進めるためのアドバイスをお届けします。

インビザライン矯正ならさいわいデンタルクリニック

さいわいデンタルクリニックは、北広島市大曲幸町に位置するアットホームな歯科医院で、インビザラインを使った矯正治療に500症例以上の実績があります。デジタル技術を駆使し、3Dスキャナーで精度の高い治療をご提供しています。

当院では一般歯科(むし歯の治療、歯周病の治療、義歯や入れ歯治療)・小児歯科(子どもの虫歯治療、乳歯のトラブル、虫歯予防)・矯正歯科(床矯正治療、インビザライン、マイオブレース)・口腔外科(歯の移植・再植、顎関節症)・審美治療(ホワイトエッセンス)・予防歯科(歯石除去、ブラッシング指導、フッ素塗布)の診療を行っております。気になる症状やお悩みがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。

さいわいデンタルクリニック

院名:さいわいデンタルクリニック
住所:北海道北広島市大曲幸町4丁目4-2
電話:011-375-6195

ご予約はこちら

■はじめに

インビザライン矯正の人気とそのメリットの簡単な紹介

インビザライン矯正は、近年歯科矯正治療の中で注目を浴びている方法の一つです。その人気の背景には、従来の矯正治療と比べて持つ独特のメリットが存在しています。

まず、インビザライン矯正の最大の魅力として挙げられるのは、その透明性です。従来の金属やセラミック製の矯正装置とは異なり、透明なマウスピースを使用するため、装着していることが目立たないという点が非常に高く評価されています。これにより、ビジネスシーンや日常生活においても矯正治療を受けていることを気にせずに過ごすことが可能となります。

次に、取り外しが可能な点も大きなメリットとして挙げられます。食事の際や歯磨きのタイミングでマウスピースを外すことができるため、日常のライフスタイルを大きく変えることなく治療を進めることができます。また、歯磨きがしやすいため、歯周病や虫歯のリスクを低減させることも期待できます。

さらに、インビザライン矯正はコンピュータシミュレーションを基に治療計画が立てられるため、治療の進行や結果をあらかじめ確認することができます。これにより、患者自身が治療に対するモチベーションを保ちやすくなると共に、不安を感じることなく治療を進めることができるでしょう。

しかしながら、インビザライン矯正が万能であるわけではありません。治療が適切でないケースや、十分な効果が得られない場合もあるため、治療を開始する前に十分なカウンセリングを受けることが大切です。

インビザライン矯正はその独自のメリットを活かし、多くの人々にとって新しい選択肢として位置づけられています。しかし、最終的な選択は患者自身のライフスタイルや治療に対する考え方、期待する結果に合わせて選ぶことが最も良い方法と言えるでしょう。


外食や食べ歩きの際の矯正への影響

インビザライン矯正は透明なマウスピースを用いることで、従来の金属を用いた矯正装置と比べ目立たないため、社会生活において非常に受け入れやすい治療法となっています。しかし、外食や食べ歩きを楽しむ際には、いくつかの留意点があります。

マウスピースは取り外し可能なので、食事の際には装置を外し、食後は口腔内を清潔にしてから再度装着する必要があります。外出先で食事をする場合、衛生面で問題ない環境でマウスピースを扱えるか、また食後に適切なオーラルケアができるかどうかが重要です。外食時には、個別の携帯用ケースにマウスピースを保管し、食事が終わったら歯を磨くか、少なくとも口をすすいで食べかすを除去してからマウスピースを装着することが推奨されます。

さらに、色の濃い飲食物を摂ると、マウスピースが着色する可能性があるため、カレーやコーヒー、赤ワインなどは控えめにした方が無難です。また、甘い飲食物や酸性の強いものは、歯のエナメル質が溶けるリスクを高めるため、特にマウスピースを装着している間は避けるべきです。

歯を矯正している期間中は、歯並びが変化していく過程で、歯や歯茎が通常よりも敏感になっていることがあります。したがって、硬い食べ物や粘着性のある食べ物は避け、歯に負担をかけないよう配慮することも必要です。

インビザライン矯正を行っている間は、装置を1日に20〜22時間以上装着することが推奨されています。そのため、食事の時間を無駄に長く取らないよう心掛け、食後のケアを迅速に行うことが矯正の成功に直結します。

歯磨きが難しい状況下であれば、口腔内を水でよくすすぎ、可能であれば歯間ブラシやフロスを用いて食べかすを除去することが大切です。常にオーラルケアグッズを携帯する習慣をつけることも、健康な口腔環境を保つために役立ちます。

矯正治療は長期にわたるプロセスですが、日常生活における小さな注意とケアが、最終的な成果に大きく影響を及ぼします。インビザライン矯正を受けている方は、日々の食生活の中でこれらの点に留意し、理想の歯並びと口腔健康を手に入れるための努力を惜しまないことが求められます。

 

■インビザライン矯正の基礎知識

インビザライン矯正とは?

インビザライン矯正は、従来の歯科矯正の方法とは異なり、透明な取り外し可能なマウスピースを用いて歯を動かして整える技術です。この方法の最大の魅力は、マウスピースがほぼ透明であるため、装着していても目立ちにくい点です。特に大人の患者さんの中には、金属のブラケットやワイヤーを使用した矯正治療に抵抗感を持つ方も少なくありません。そのため、見た目にこだわりたい成人の方々にとって、インビザライン矯正は非常に魅力的な選択肢となっています。

この矯正方法のもう一つの特徴は、マウスピースが取り外し可能であることです。食事の際やブラッシングするときなど、必要に応じてマウスピースを外すことができるため、日常生活での制約が少なく、快適に治療を受けられる点も大きな利点といえます。

しかし、治療の効果を最大限に引き出すためには、指定された時間(一般的に、20〜22時間以上)マウスピースを装着し続けることが求められます。取り外し可能であるため、患者さんの協力が不可欠となるのです。

技術的な面から見ると、インビザライン矯正は先進的な3Dシミュレーションを用いて、治療計画を立てるのが特徴です。このシミュレーションをもとに、患者さん一人一人の口腔の状態に合わせてカスタマイズされたマウスピースが作製されます。そして、治療途中で数回、新しいマウスピースに取り替えることで、段階的に歯を所望の位置に動かしていきます。

インビザライン矯正は進化した技術と患者さんのニーズに応えるデザインを融合させた、現代の矯正治療法と言えるでしょう。見た目の美しさを保ちつつ、効果的な矯正治療を受けたいと考えている方に、この方法は非常に適しています。


マウスピースの仕組みと使い方の基本

インビザラインのマウスピースは、従来のブラケットやワイヤーを使用する矯正治療とは異なり、透明なマウスピースを利用して歯を動かす矯正方法です。この透明なマウスピースの特徴と使い方の基本について詳しく説明します。

まず、このマウスピースの仕組みについてです。インビザラインの矯正治療は、3D技術を利用して患者の口の中を正確にスキャンし、その情報を元に最適な治療計画を立てるところから始まります。この計画に基づき、歯の動きを段階的にシミュレートし、それに合わせて複数のマウスピースが製作されます。

マウスピースは、歯の動きをゆっくりと促すように設計されており、指定された期間ごとに新しいマウスピースに交換することで、次第に歯が所望の位置に移動していきます。そのため、矯正過程では複数のマウスピースを順番に使用することになります。

次に、マウスピースの使い方の基本について解説します。日常生活の中で、マウスピースは通常1日20時間以上は装着することが推奨されています。特に食事や歯磨きの際だけ取り外し、それ以外の時間は常に装着することで、計画通りの矯正効果を得られるようになっています。

マウスピースの装着や取り外しも簡単です。正しい位置に合わせてはめ込むだけで装着でき、取り外しも指で軽く引き上げるだけで簡単にできます。ただし、強く無理に曲げたりすると破損の原因となるため、取扱いには注意が必要です。

また、マウスピースの清潔を保つことも非常に重要です。毎日の歯磨きの後や食事の前後には、マウスピースも専用の洗浄剤や歯ブラシを使用して洗浄することで、清潔を保ちながら矯正治療を進めることができます。

インビザラインのマウスピースは、進化した技術と快適なデザインが融合した矯正治療法と言えるでしょう。日常生活においても大きな制約を受けることなく、効果的な矯正治療を受けることが可能です。

 

■インビザライン矯正中の外食について

外食する場合の注意点

インビザライン矯正を受けている際に外食する場合、特定の注意点を心がけることで、矯正治療をよりスムーズかつ効果的に進めることができます。

・マウスピースの取り外し
食事の際にはマウスピースを取り外すことが推奨されています。食材や飲み物の色素がマウスピースに付着して変色する原因となることや、食事中にマウスピースを傷つけるリスクがあるためです。そのため、レストランやカフェでの食事前には必ず取り外し、食事後に再度装着するようにしましょう。

・保管ケースの携帯
マウスピースを取り外す際、紛失や汚染を避けるために、専用のケースに入れて保管することが大切です。外出先や外食時には、常にこのケースを持ち歩くことをおすすめします。

・食後の口腔ケア
食事の後、マウスピースを再装着する前に、口の中を清潔にすることが重要です。可能な限り歯ブラシやフロスを使用して歯磨きをし、食べかすや細菌を除去した後にマウスピースを装着すると良いでしょう。もし歯磨きが難しい環境であれば、口をしっかりとすすぐことで一時的に清潔を保つことができます。

・飲料の選択
色の濃い飲み物や熱い飲み物は、マウスピースの変色や変形の原因となる可能性があります。特に、コーヒーや赤ワイン、緑茶などの色が濃い飲み物は注意が必要です。これらの飲み物を摂取する際には、マウスピースを取り外すか、ストローを使用することで直接的な接触を避けると良いでしょう。

・砂糖分の多い食品の摂取
キャンディーやソーダなどの砂糖分の多い食品や飲み物を摂取した後は、特に歯磨きの際に注意が必要です。これらの甘い食品や飲み物は、むし歯のリスクを高める可能性があるため、マウスピースを再装着する前に、しっかりと口腔ケアを行うことが大切です。

矯正治療中でも、上記の注意点を守ることで外食を楽しむことができます。常にマウスピースと歯のケアを意識しつつ、食生活を楽しんでください。


■インビザライン使用時の歯磨きについて

歯磨きの重要性と方法

インビザラインを使用する場合、口腔内のケアが通常の矯正器具とは異なる点がいくつか存在します。特に、透明なマウスピースを日常的に使用するため、日々のケアが非常に重要となります。インビザライン使用時の歯磨き方法について説明します。

まず最初に、インビザラインのマウスピースは取り外し可能です。この特性を最大限に活用して、食事前や飲料を摂取する前には必ずマウスピースを外してから行うようにしましょう。食事や飲料と一緒にマウスピースを装着したまま摂取すると、マウスピースの内部に食べ残しが付着し、細菌の繁殖を促進してしまいます。

食後は、食べかすや細菌が歯や歯茎に付着するため、できるだけすぐに歯磨きをすることが望ましいです。食事の後、歯を磨く際には、歯ブラシと歯磨き粉を使い、歯の隙間や歯茎の境界など、特に注意が必要な部分を丁寧に磨きます。

次に、インビザラインのマウスピース自体も清潔に保つことが重要です。使用していないときや、睡眠前には専用のクリーナーを使用して、マウスピースを優しく洗浄します。洗浄後は、十分に水ですすぎ、自然に乾燥させるか、柔らかい布で拭き取ってから収納します。

さらに、インビザラインを使用しているからといって、通常の口腔ケアを怠ることは避けるようにしましょう。フロッシングやマウスウォッシュを使用して、日々のケアを継続することで、歯や歯茎の健康を維持することができます。

インビザラインを使用している期間中は、定期的に歯科医のチェックを受けることをおすすめします。矯正治療中の歯の動きや口腔内の状態を適切に把握し、適切なケアやアドバイスを受けることで、スムーズな治療を進めることができます。

まとめると、インビザラインを使用している間も、基本的な口腔ケアの手順は変わりませんが、マウスピースのケアや取り扱いには特別な注意が必要です。毎日の継続的なケアで、健康的な口腔環境を保ちながら、効果的な矯正治療を行うことができます。

 

インビザライン矯正中の歯周病対策

インビザラインを使用することで歯の位置を整えることができますが、この治療中に口腔内の健康を維持することも重要です。特に、歯周病は口腔内の健康を脅かす要因となるため、インビザライン矯正中の歯周病対策は必須となります。以下では、矯正治療中における歯周病の予防と対策について詳しく説明します。

歯周病は、細菌の繁殖によって歯の支えとなる組織が破壊される疾患です。進行すると、歯がぐらつくようになり、最悪の場合は歯の喪失に繋がることもあります。この疾患の発症を防ぐためには、日々の口腔ケアが非常に重要です。

インビザラインを使用する際、マウスピースは取り外し可能なので、食後や飲料を摂取した後は必ずマウスピースを外し、口腔内を清潔に保つことが求められます。食後すぐに歯を磨くことで、食べかすやプラークを除去し、細菌の繁殖を抑えることができます。

また、フロッシングを日常的に行うことで、歯間や歯茎の境界部分に溜まった食べ物の残りや細菌を取り除くことができます。これにより、歯周病の原因となる細菌の繁殖を予防することが可能となります。

歯周病の初期段階は、歯茎出血や腫れなどの症状が現れることが多いですが、これらの症状が見られた場合、早めに歯科医に相談することが大切です。早期に適切な治療を受けることで、症状の悪化を防ぐことができます。

さらに、インビザライン治療中は定期的に歯科医のチェックを受けることが推奨されます。これにより、口腔内の状態や矯正の進行具合をしっかりと把握し、必要なケアやアドバイスを受けることができます。

短い期間での矯正を目指すインビザラインですが、その間も口腔内の健康を維持することが大切です。歯周病予防のための日々のケアを怠らず、美しい笑顔と健康な口腔を手に入れましょう。


マウスピース装着前に必要なケア

インビザラインのマウスピースを装着する前に行うケアは、治療の成功を左右する重要なステップです。適切なケアを怠ると、マウスピースのフィット感が損なわれるだけでなく、口腔内の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。以下に、装着前のマウスピースケアのポイントについて詳しく解説します。

まず、最も基本的なケアとして、インビザラインのマウスピースを装着する前に、必ず手をきれいに洗ってください。これは、手からマウスピースに細菌が移るのを防ぐためです。手を洗う際、石鹸をしっかりと泡立ててから洗うことで、より高い除菌効果が得られます。

次に、マウスピースを装着する前には、口腔内の清掃が不可欠です。歯磨きはもちろんのこと、歯間ブラシやデンタルフロスを使って、歯間や歯と歯茎の境界に残った食べかすや細菌をしっかりと取り除くことが大切です。これにより、マウスピースの下に食べかすや細菌が溜まるのを防ぎ、歯周病や虫歯のリスクを低減することができます。

口腔内を清掃した後、マウスピース自体の清潔さも確保する必要があります。マウスピースを水で軽く洗い、専用のクリーナーで優しく洗うことで、細菌や汚れを除去することができます。しかし、高温の水や強力な洗剤を使用することは避けてください。それらはマウスピースの変形や劣化を引き起こす原因となります。

マウスピースを装着する前に、口腔内が乾燥していないか確認することも重要です。乾燥している場合、唾液の分泌を促すために水分を摂取すると良いでしょう。唾液は、口腔内の細菌の増殖を抑える働きがあり、マウスピースの装着時にもその効果が期待できます。

以上のケアを守ることで、インビザラインのマウスピースを快適に、そして効果的に使用することができます。治療の成功のためにも、日々のケアを怠らないよう心がけましょう。


■インビザラインの破損や交換について

インビザラインの破損の理由と対処法

インビザラインは透明なマウスピース型の矯正装置として、数多くの人々の歯並びの悩みを解消してきました。しかし、このマウスピースも扱い方によっては破損することがあります。では、なぜ破損するのでしょうか。また、破損した場合の対処法はどうあるべきでしょうか。その疑問に対して詳しく解説していきます。

破損の主な理由

・取り扱いの不注意
マウスピースを取り外すときや保管するときの乱暴な取り扱いは、破損の主な原因となります。特に、力を入れすぎて曲げたり、無理に引っ張ったりすることは避ける必要があります。

・噛みしめや食事中の装着
通常、食事の際はマウスピースを外すことが推奨されています。食事中や無意識のうちに力を入れて噛みしめることで、マウスピースが歪むことや破損することが考えられます。

・適切でない清掃方法
熱湯で洗う、強力な洗剤を使用するなど、推奨されない方法での清掃は、マウスピースの変形や破損を引き起こす可能性があります。

対処法

破損してしまった場合、無理に使用を続けることは避けてください。破損の程度や状態によっては、装着感に影響が出る可能性があり、破損部分が口の中でさらなるトラブルを引き起こすことも考えられます。

まずは、担当の歯科医師やクリニックに破損を伝え、アドバイスを受けることが最も安全です。多くの場合、新しいマウスピースの作成や調整が必要となるでしょう。

また、日常の取り扱いや保管においては、専用のケースを使用し、定期的に適切な方法での清掃を行うことが大切です。これにより、破損のリスクを最小限に抑えることができます。

インビザラインのマウスピースは適切なケアと取り扱いを心がけることで、長期間にわたって快適に使用することができます。破損を予防し、最良の矯正結果を得るためにも、日々のケアの大切さを再認識しましょう。


破損時のクリニックへのご相談やご予約の際のポイント

インビザラインの破損や交換を理由にクリニックへの相談や予約を検討する際、いくつかのポイントを押さえておくことが重要です。まず、インビザラインは個々の患者様の歯の形状に合わせてカスタムメイドされるため、破損や交換が必要になった場合、その旨を正確にクリニックに伝えることが必要です。

クリニックへの連絡では、破損した状況の詳細を伝えることが肝心です。破損の程度、破損の発生した時間帯、または破損が発生したと思われる原因など、できるだけ具体的に情報を提供します。これにより、クリニック側も状況を正確に把握し、適切な対応を取ることができるためです。

次に、現在の口腔内の状況を把握しておくことが大切です。マウスピースの破損によって、歯への影響や痛みが発生していないか、また、破損したマウスピースを装着することによる違和感や不具合がないかを確認しておくことで、クリニック側に正確な情報を提供することができます。

また、破損や交換に伴う次のステップとして、新たなマウスピースの制作期間や、その間の対処法についても相談することが推奨されます。クリニック側も患者様の矯正治療の進行状況を考慮して、最善のアドバイスを提供できるでしょう。

予約を取る際には、可能な限り早急に対応を受けられる日時の選択肢を複数提示してもらうように依頼します。破損したマウスピースをそのまま装着し続けることで、矯正治療の計画に遅れが生じたり、最悪の場合、歯に損傷を与える可能性もありますので、速やかな対応が望ましいです。

また、クリニック訪問時には、破損したマウスピースを持参し、担当の歯科医師や矯正技工士に実物を見せることをおすすめします。これにより、専門家が具体的なダメージの状況を把握しやすくなり、適切なアドバイスや治療方針を決定するための重要な情報になり得ます。

これらの準備とともに、破損に至った経緯や自分が感じていることを整理しておくと、クリニック側ともスムーズなやりとりが出来ます。


■最後に

インビザライン矯正中の食事や飲み物に関する注意点の再確認

インビザラインの矯正治療を受けていると、日常の食事や飲み物に関しても気を配る必要が出てきます。治療の成果を最大限に引き出すため、そしてマウスピースを清潔に保つための注意点を再確認してみましょう。

・食事時のマウスピースの取り外し
食事の際はマウスピースを取り外すことが推奨されます。これは食べ物の残りかすがマウスピースにこびりつくのを防ぐためであり、また噛む力でマウスピースが破損するリスクを避けるためでもあります。

・色の濃い飲み物の摂取
色の濃い飲み物、特にコーヒーや紅茶、赤ワインなどは、マウスピース装着中に摂取すると、マウスピースの色が変わってしまう可能性があります。このため、こういった飲み物を飲む際は、マウスピースを取り外すか、飲み終えた後でしっかりとマウスピースを洗浄するよう心掛けましょう。

・砂糖や酸味の強い飲食物
砂糖が多く含まれる飲食物や酸味の強い食べ物は、摂取後にそのままマウスピースを装着すると、歯とマウスピースの間で酸が蓄積し、歯のエナメル質を傷つける原因となり得ます。そのため、こういった飲食物を摂取した後は、歯をしっかりと磨いてからマウスピースを装着することが大切です。

・温かい飲み物や食べ物
高温の飲食物は、マウスピースの形状を変える原因となることがあります。したがって、熱いものを摂取する際は、必ずマウスピースを取り外すようにしましょう。

インビザラインの矯正治療中、日常の飲食には特に注意が必要です。マウスピースの破損や変形を防ぎ、治療の効果を最大化させるためにも、食事や飲み物の際の注意点を守ることが重要です。日常生活の中で習慣として取り入れることで、矯正治療をよりスムーズに進めることができるでしょう。

 

インビザライン矯正治療への期待

近年、透明なマウスピースを用いた矯正治療としてインビザラインが注目されています。従来の矯正治療には金属のブラケットやワイヤーが使用され、多くの人々がその見た目や取り扱いの面倒さから治療を避けてきました。しかし、インビザラインはその多くの悩みを解消し、新しい選択肢として多くの人々に選ばれています。

まず、多くの人々がインビザライン治療を選ぶ大きな理由として、そのデザインの優れさが挙げられます。透明なマウスピースは、装着していても目立たず、日常生活でのコミュニケーションに支障をきたすことが少ないです。これは特に社会人や大人の矯正治療を希望する方々には大きなメリットとなります。

また、インビザラインは取り外しが可能なため、食事の際や歯磨きの時には外してケアができます。これにより、食事の制約や口腔ケアの面倒さが格段に少なくなります。さらに、治療期間中の不快感や痛みも従来の矯正治療に比べて少ないとされます。

しかし、期待する結果を得るためには、正しい使い方や継続的なケアが不可欠です。マウスピースは指定された時間以上装着すること、定期的に歯医者さんでのチェックを欠かさないこと、毎日の清掃を怠らないことが大切です。

私自身もインビザライン治療を経験し、そのメリットを実感しています。始めは少し違和感があったものの、数日でそれも気にならなくなりました。治療を始める前には想像していたよりもはるかにストレスフリーな日常を送ることができ、この選択をして本当に良かったと心から思っています。

インビザライン矯正治療はその透明性や取り外し可能な特性から、多くの人々の期待に応える選択肢となっている。しかし、その期待を実現するためには正しい知識と適切なケアが必要であることを忘れてはいけません。興味を持たれた方は、信頼のおける専門家に相談し、最適な治療プランを立てることをおすすめします。


■まとめ

インビザライン治療は、矯正治療の新しい形として多くの方々の期待を超える結果を提供しています。その特性を最大限に活かすためには、適切な情報と継続的なケアが不可欠であることを理解することが重要です。

私自身の経験からも、この矯正方法は日常生活を大きく変えるものではなく、しっかりとしたケアと正しい知識を持ってアプローチすることで、理想的な笑顔を手に入れることができると実感しています。

矯正治療を検討されている方は、信頼できる専門家とのコンサルテーションを通じて、自分に合った治療方法を選択し、より良い未来の笑顔への一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

インビザライン矯正ならさいわいデンタルクリニック

さいわいデンタルクリニックは、北広島市大曲幸町に位置するアットホームな歯科医院で、インビザラインを使った矯正治療に500症例以上の実績があります。デジタル技術を駆使し、3Dスキャナーで精度の高い治療をご提供しています。

当院では一般歯科(むし歯の治療、歯周病の治療、義歯や入れ歯治療)・小児歯科(子どもの虫歯治療、乳歯のトラブル、虫歯予防)・矯正歯科(床矯正治療、インビザライン、マイオブレース)・口腔外科(歯の移植・再植、顎関節症)・審美治療(ホワイトエッセンス)・予防歯科(歯石除去、ブラッシング指導、フッ素塗布)の診療を行っております。気になる症状やお悩みがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。

さいわいデンタルクリニック

院名:さいわいデンタルクリニック
住所:北海道北広島市大曲幸町4丁目4-2
電話:011-375-6195

ご予約はこちら

■さいわいデンタルクリニックについて

さいわいデンタルクリニックは、北広島市大曲幸町に位置するアットホームな歯科医院で、患者様のさまざまな歯科のお悩みに対応しています。当院は、インビザラインを用いた歯の矯正治療において北海道屈指の症例実績を誇り、500症例以上の経験を持っています。他院では受けて頂けない難しいとされる症例にも対応可能で、短期間での治療や幅広い価格帯でのご提案が可能です。特に、近年のデジタル化の波に乗り、口腔内3Dスキャナー「アイテロ」を導入しており、マウスピース矯正や前歯用矯正の精度が向上しています。さらに、当院の特性を活かしたホワイトニングもご提供しております。また、クリニックは持続可能な開発目標(SDGs)にも取り組み、患者様の健康寿命の促進や環境に配慮した治療を目指しています。働きやすい環境の実現にも力を入れ、ホワイト企業認定ゴールドの認定を受けています。患者様が安心して通院できるよう、日々の治療に真摯に取り組んでいます。

 

■他院との違い

マウスピース矯正は、従来の方法とは違い、交換式のマウスピースを使用して歯を整える治療法です。この手法は導入が容易であるため、多くの歯科医院で手頃な価格で提供されるようになっています。ただし、マウスピースがシンプルで手軽だからと、位置やアクセスの良さだけで歯科医院を選ぶと、歯の動きに関する知識や特定の技術の経験が不足している医院での治療は、時として矯正の失敗につながることがあるという事例が増加しています。マウスピース矯正は一見シンプルに見えますが、その成果は歯科医師の経験や実績に大きく左右されます。特定の技術の実績、治療の管理方法、矯正歯科の全体的な知識や技術を持つ医院での治療が、成功への鍵となる要素です。
当院では、インビザライン矯正の実績も豊富なため、他院では受けて頂けない難しいとされる症例にも対応可能で、短期間での治療や幅広い価格帯でのご提案が可能です。

 

■よくある質問

Q.インビザラインの治療費はどれくらいかかかりますか?
A.基本的に保険が適用されない「自費診療」になります。費用は歯科医院によって幅があり、また、歯の状態や治療期間等によっても違いますので、直接、歯科医院にご相談ください。

Q.相談するだけでも費用はかかりますか?
A.無料相談や、無料事前カウンセリングを行っている医院もあります。カウンセリングの他に検査などを行う場合、別途検査などに費用がかかる場合もありますので、事前に歯科医院にお問合せすることを、おすすめします。

Q.治療期間はどれくらいですか?
A.インビザラインにおける治療期間は歯科医師の治療方針や治療計画等によって異なります。また、患者様の口腔内の状態によっても異なるため、まずは歯科医院にご相談ください。

Q.インビザラインで治療できる歯並びに制限はありますか?
A.ワイヤーを使った通常の矯正治療の場合と同様の適用範囲と考えられています。ただし、担当医の治療方針、使用する装置の種類等によって対応できる範囲が異なります。詳しくは歯科医院へご相談ください。

インビザライン

医療法人mirai さいわいデンタルクリニック ご予約・お問い合わせはこちら 011-375-6195

住所:北海道北広島市大曲幸町4丁目4-2
お車でのアクセス:駐車場完備(5台) 第2駐車場あり

ご予約はこちら

診察時間

休診日:日曜日・祝日

■ → 木曜日 午前9:00 ~ 13:30(受付13:00まで)
▲ → 土曜日 午前9:00 ~ 14:30(受付14:00まで)

> 詳しくはこちら