感染対策についてのお知らせ
      当法人が特に取り組んでいる10つの目標

新着情報

             診療時間

北海道北広島市の歯医者 さいわいデンタルクリニック(HOME)新着情報ブログインビザラインとゴムかけの役割と効果: 徹底解説とオーラルケアのポイント

新着情報

2023/11/30ブログ

インビザラインとゴムかけの役割と効果: 徹底解説とオーラルケアのポイント

インビザラインとゴムかけの役割と効果: 徹底解説とオーラルケアのポイント

インビザラインとゴムかけ、これらの言葉を聞いてどれほどの知識をお持ちでしょうか。歯の矯正というと、昔ながらのブレースを思い浮かべる方も多いかと思いますが、近年ではインビザラインという革命的な方法が注目されています。その一方で、ゴムかけという伝統的な手法も依然としてその価値を持ち続けています。この記事では、これらの矯正方法の役割や効果、そしてそれらが歯並びや歯の健康にどのように影響するのかを深堀りしていきます。私自身も矯正の経験があり、その過程で得た知識や実体験をもとに、皆様にわかりやすく伝えていきたいと思います。

インビザライン矯正ならさいわいデンタルクリニック

さいわいデンタルクリニックは、北広島市大曲幸町に位置するアットホームな歯科医院で、インビザラインを使った矯正治療に500症例以上の実績があります。デジタル技術を駆使し、3Dスキャナーで精度の高い治療をご提供しています。

当院では一般歯科(むし歯の治療、歯周病の治療、義歯や入れ歯治療)・小児歯科(子どもの虫歯治療、乳歯のトラブル、虫歯予防)・矯正歯科(床矯正治療、インビザライン、マイオブレース)・口腔外科(歯の移植・再植、顎関節症)・審美治療(ホワイトエッセンス)・予防歯科(歯石除去、ブラッシング指導、フッ素塗布)の診療を行っております。気になる症状やお悩みがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。

さいわいデンタルクリニック

院名:さいわいデンタルクリニック
住所:北海道北広島市大曲幸町4丁目4-2
電話:011-375-6195

ご予約はこちら

■はじめに

インビザラインとは?

インビザラインは、透明なプラスチック製のマウスピース型矯正装置として知られています。この矯正方法は、従来の金属やセラミックのブレースとは異なり、目立たないことが最大の特徴です。その名前の「インビザ」は「見えない」という意味を持つ英語の"invisible"から来ており、その名の通り、装着していてもほとんど目立ちません。

インビザラインの治療は、患者の歯の現在の状態を3Dスキャンして取得し、それを基にして最終的な目標とする歯の位置や形状をコンピュータ上でシミュレーションします。このシミュレーションに基づき、段階的に歯を動かしていくためのマウスピースが複数セット作成されます。患者は指定された期間ごとに新しいマウスピースに交換していき、徐々に歯を所望の位置に移動させていきます。

この矯正方法の利点は、見た目のディスクリートさだけでなく、取り外しが可能であることも挙げられます。食事や歯磨きの際にはマウスピースを取り外すことができるため、日常生活における制約が少ないと言えます。また、金属を使用しないため、口の中での違和感や痛みが少ないとも言われています。

しかし、インビザラインも万能ではありません。重度の咬み合わせの問題や複雑な歯の移動が必要な場合、従来のブレースを使用した治療が推奨されることもあります。また、マウスピースを一日の大部分で装着しなければならないため、その徹底が求められます。

インビザラインの治療を検討する際は、まずは専門の歯科医師に相談することが重要です。治療の適応や期間、費用など、患者の状態や希望に応じて最適な治療計画が立てられます。進化し続ける歯科矯正の技術の中で、インビザラインはその革新性と利便性で多くの人々に選ばれている矯正方法の一つです。

 

ゴムかけの基本的な役割

歯科矯正におけるゴムかけ(エラスティック)の基本的な役割は以下の通りです

・歯の動きを促進する
ゴムかけは、特定の歯や歯列間に力を加えることで、歯を所望の位置や方向に動かすのを助けます。

・咬み合わせの調整
上顎と下顎の歯の間にゴムをかけることで、咬み合わせの不具合を修正します。例えば、受け口や出っ歯の矯正にゴムが使用されることがあります。

・歯の間のスペースを閉じる
ゴムを使用して、歯の間に生じたスペースや隙間を閉じるのを助けることができます。

・矯正装置との連携
ブレースやワイヤーと組み合わせて使用されることが多く、これらの装置の効果を強化する役割があります。

ゴムかけは、矯正治療の進行に応じて、種類や強さ、かける位置が変わることがあります。そのため、歯科医師の指示に従い、正しい方法で使用することが重要です。

 

■インビザラインの特徴と効果

マウスピース型矯正のメリット

マウスピース型矯正は、近年の歯科矯正技術の中でも特に注目されている方法の一つです。その理由は、多くのメリットがあるからです。まず、最も大きな特徴として、透明なプラスチック製のマウスピースを使用するため、装着していても目立ちにくい点が挙げられます。これは、特に社会人や大人の患者にとって非常に魅力的な点となっています。従来のブレースと比べて、見た目にコンプレックスを感じることなく、日常生活を送ることができるのです。

さらに、マウスピースは取り外し可能なため、食事や歯磨きの際には外して行うことができます。これにより、食べ物が装置に挟まる心配がなく、また、歯磨きも従来通り行うことができるため、口腔内の清潔を保ちやすいというメリットがあります。

また、金属部分がないため、口の中での違和感や痛み、さらにはアレルギーのリスクが低いとも言われています。これは、長期間にわたる矯正治療を受ける際に、患者のストレスを軽減する大きな要因となります。

しかし、マウスピース型矯正の効果や適用範囲は、患者の歯の状態や矯正の目的によって異なります。重度の咬み合わせの問題や複雑な歯の移動が必要な場合、従来のブレースを使用した治療が適していることもあります。そのため、治療を検討する際は、専門の歯科医師としっかりと相談し、自分の状態や希望に合った最適な治療方法を選択することが重要です。

 

歯並びや歯列矯正への対応力

インビザラインは、近年の歯科矯正の分野で非常に注目されている治療方法の一つです。透明なプラスチック製のマウスピースを使用するこの方法は、その見た目の良さから特に大人の間での人気が高まっています。しかし、その見た目の良さだけでなく、歯並びや歯列矯正への対応力も非常に高いとされています。

インビザラインの最大の特徴は、個々の患者の歯の状態や動きを3Dスキャン技術を用いて詳細に分析し、それに基づいてカスタマイズされたマウスピースを段階的に作成する点です。このような精密なアプローチにより、多くの歯並びの問題や歯列の不具合に対して効果的に対応することができます。

例えば、軽度から中等度の受け口や出っ歯、歯の間隔や歯の詰まり、回転した歯など、多くの矯正のニーズに対してインビザラインは有効であるとされています。また、従来のブレースと比べて治療期間が短縮されるケースもあります。

しかし、重度の咬み合わせの問題や、非常に複雑な歯の移動が必要な場合、インビザラインだけでの治療が難しいこともあります。そのため、治療を検討する際は、専門の歯科医師との相談が不可欠です。

また、インビザラインの効果を最大限に引き出すためには、患者自身の協力も必要です。マウスピースは取り外しが可能ですが、指定された時間以上装着することが求められます。正確に指示に従い、継続的に装着することで、期待される矯正効果を得ることができます。

インビザラインはその革新的な技術と高い対応力により、多くの歯並びや歯列の問題に対して効果的な治療を提供しています。しかし、最適な治療方法は患者の状態や希望によって異なるため、専門家との相談を経て選択することが重要です。

 

インビザラインの装着方法と注意点

インビザラインは、従来のブレースとは異なる、透明なプラスチック製のマウスピース型矯正装置です。この矯正方法の魅力は、その見た目のディスクリートさと、取り外し可能な点にあります。しかし、その装着方法や日常での取り扱いには、いくつかの注意点が伴います。

・装着方法
インビザラインの装着は非常にシンプルです。専門の歯科医師から渡されるマウスピースを、上下の歯にしっかりとフィットさせるように装着します。このマウスピースは、患者の歯の形状に合わせてカスタマイズされており、ぴったりと歯にフィットするように設計されています。装着時には、マウスピースを歯に優しく押し当て、適切な位置になるまで調整します。

・注意点
装着時間の確保:インビザラインの効果を最大限に得るためには、1日のうち20時間以上の装着が推奨されています。食事や歯磨きの際には取り外すことができますが、それ以外の時間は常に装着することが求められます。

正しい順序での使用:治療の進行に応じて、複数のマウスピースが提供されることがあります。これらは特定の順序で使用する必要があり、指示された期間ごとに新しいマウスピースに交換していくことが重要です。

清潔の維持:マウスピースは毎日の使用により汚れや細菌が付着する可能性があります。そのため、取り外した際には、専用のクリーナーや中性の石鹸を使用して、定期的に清潔に保つことが必要です。

適切な保管:使用していない時は、専用のケースに保管することで、マウスピースを清潔に保ち、変形や破損を防ぐことができます。

定期的なチェック:治療中は、定期的に歯科医師のもとでチェックを受けることが推奨されています。これにより、治療の進行状況を確認し、必要に応じて治療計画の調整を行うことができます。

インビザラインはその使い勝手の良さや見た目の良さから多くの患者に支持されていますが、その効果を最大限に引き出すためには、正しい装着方法と注意点の遵守が不可欠です。

 

■ゴムかけの徹底解説

ゴムの役割と効果

矯正治療におけるゴム、特にエラスティックと呼ばれるゴムは、特定の歯や歯列間に力を加えることで、歯を所望の位置や方向に動かすのを助けます。また、上顎と下顎の歯の間にゴムをかけることで、咬み合わせの不具合を修正する役割も持っています。ゴムは、ブレースやインビザラインといった矯正装置の効果を強化するための補助的な役割を果たします。

インビザラインとゴムを組み合わせることで、より複雑な歯の動きや咬み合わせの調整が可能となります。例えば、受け口や出っ歯の矯正には、インビザラインだけでは難しい場合がありますが、ゴムを使用することで、これらの問題にも効果的に対応することができます。

 

正しい付け方と取り外し方

ゴムかけは、歯科矯正治療において重要な役割を果たす補助的な装置です。特にブレースを使用した矯正治療において、ゴムかけは歯の動きを促進したり、咬み合わせを調整するために使用されます。正しい付け方と取り外し方を知ることは、治療の効果を最大限に引き出すために不可欠です。

ゴムかけは、歯科医師からの指示に従い、指定された時間だけ装着することが重要です。短い時間しか装着しないと、治療の効果が得られない可能性があります。

食事の際や歯磨きの際には、ゴムを取り外すことが推奨されています。しかし、その後必ず再度装着することを忘れないようにしましょう。

ゴムは経時的に伸びたり、劣化することがあります。そのため、指定された期間ごとに新しいゴムに交換することが必要です。

ゴムかけは、矯正治療の成功に大きく寄与する要素の一つです。正しい付け方と取り外し方を守り、歯科医師の指示に従って使用することで、治療の効果を最大限に引き出すことができます。

 

■インビザラインとゴムかけの関係

どのように連携して歯を動かすのか

インビザラインとゴムかけは歯科矯正治療において、異なる方法で歯を動かす役割を果たしますが両者が連携することで、より効果的な治療が可能となります。

インビザラインは透明なプラスチック製のマウスピース型矯正装置で、患者の歯の形状に合わせてカスタマイズされています。このマウスピースは、歯を所望の位置に徐々に動かすためのもので治療の進行に応じて、複数のマウスピースが段階的に作成されます。患者は指定された期間ごとに新しいマウスピースに交換していき、徐々に歯を動かしていきます。

ゴムかけは、特定の歯や歯列間に力を加えることで、歯を所望の位置や方向に動かすのを助ける補助的な装置です。特に、上顎と下顎の歯の間にゴムをかけることで、咬み合わせの不具合を修正する役割も持っています。

インビザラインとゴムかけが連携する場面として、例えば、受け口や出っ歯の矯正が挙げられます。インビザラインだけでは難しい場合がありますが、ゴムを使用することで、これらの問題にも効果的に対応することができます。具体的には、インビザラインが歯を徐々に動かす一方で、ゴムかけは特定の方向へ強い力を加えることで、歯の動きを促進します。

 

インビザライン使用時のゴムの役割

インビザラインは、透明なプラスチック製のマウスピース型矯正装置として近年非常に人気を集めています。この矯正方法の魅力は、その見た目のディスクリートさや取り外し可能な点にあります。しかし、インビザラインだけでは対応が難しい矯正のニーズも存在します。ここでゴムの役割が重要となります。

ゴム、特にエラスティックと呼ばれるゴムは、歯科矯正治療において歯の動きを促進したり、咬み合わせを調整するために使用されます。インビザライン使用時にも、特定の歯の動きや咬み合わせの調整が必要な場合、ゴムが併用されることがあります。

インビザラインのマウスピースは、歯を所望の位置に徐々に動かすためのものです。治療の進行に応じて、複数のマウスピースが段階的に作成され、患者は指定された期間ごとに新しいマウスピースに交換していきます。一方で、ゴムは特定の方向へ強い力を加えることで、歯の動きを促進します。例えば、受け口や出っ歯の矯正の際、インビザラインだけでは十分な力を加えることが難しい場合があります。このような場合、ゴムを使用して追加の力を加えることで、より効果的な治療が可能となります。

また、上顎と下顎の歯の間にゴムをかけることで、咬み合わせの不具合を修正する役割も持っています。インビザラインとゴムを組み合わせることで、咬み合わせの調整や特定の歯の動きを促進することができます。

インビザラインとゴムは、それぞれが持つ特性を活かし合うことで、幅広い歯の問題や咬み合わせの不具合に対して効果的な治療を提供します。治療を検討する際は、専門の歯科医師との相談を通じて、最適な治療計画を立てることが重要です。

 

■オーラルケアの重要性

自身の実体験からのアドバイス

私自身、矯正を経験してオーラルケアに対する考え方が根本から変わりました。

矯正以前まで、私は歯磨きを日常的に行っているだけで十分だと考えていました。しかし、歯科医師からのアドバイスを受けて、口腔内のケアの重要性を改めて認識しました。歯や歯茎だけでなく、舌や口の中の粘膜も含めたトータルなケアが必要であること、そしてそれが全身の健康にも影響を及ぼすことを学びました。

口腔内は、さまざまな細菌が生息する場所です。これらの細菌は、食べ物の残りかすや歯垢を養分として増殖します。放置しておくと、むし歯や歯周病の原因となることが知られています。

歯科医師は、定期的な歯石の除去やフロスを使用したケアの重要性を強調しました。また、舌のケアも欠かせないとのこと。舌の表面には、食べ物の残りかすや細菌が付着しやすく、これが口臭の原因となることもあると教えてくれました。

さらに、口腔内の健康が全身の健康にも影響を及ぼすことを知りました。例えば、歯周病は心臓病や糖尿病との関連が指摘されています。これは、口腔内の細菌が血流に乗って全身を巡り、他の病気の原因となる可能性があるためです。

このようなアドバイスを受けて、私はオーラルケアの重要性を身をもって感じました。歯磨きだけでなく、フロスや舌クリーナーを使用したケアを日常的に取り入れることで、口腔内の健康を保つだけでなく、全身の健康にも寄与することができると実感しています。私たちの健康は、日常の小さなケアから始まるのです。

 

デンタルサロンやクリニックでのオーラルケアの方法

デンタルサロンやクリニックでのオーラルケアは、家庭での日常的なケアとは一線を画すプロフェッショナルなケアが提供されます。これらの施設では、専門の知識と技術を持ったスタッフが、患者の口腔内の健康を維持・向上させるための様々な治療やケアを行います。

まず、デンタルサロンやクリニックでのオーラルケアの基本となるのが、プロフェッショナルクリーニングです。これは、歯科衛生士や歯科医師が専用の器具を使用して、歯の表面の汚れや歯石を丁寧に取り除くものです。家庭でのブラッシングでは取りきれない微細な汚れや、歯茎の間に溜まった歯石もしっかりと除去され、口腔内がクリーンな状態に保たれます。

また、口腔内の健康状態をチェックするための検査も行われます。これには、口腔内の写真撮影やX線検査が含まれ、歯や歯茎の状態、むし歯や歯周病の進行状況などを詳しく確認します。

さらに、デンタルサロンやクリニックでは、患者のライフスタイルや食生活、ブラッシングの方法などに応じて、個別のオーラルケアのアドバイスも提供されます。これにより、家庭でのケアの質も向上し、口腔内の健康を維持するためのサポートが得られます。

口腔内の健康は全身の健康にも影響を及ぼすことが知られています。デンタルサロンやクリニックでのオーラルケアを受けることで、全身の健康維持にも寄与することができるのです。定期的な診察やケアを受けることで、健康な口腔内を保ち続けることができます。

 

自宅でのオーラルケアのコツ

オーラルケアは、健康な口腔を維持するための基本であり、日常生活の中での重要な習慣です。口腔内の健康は、全身の健康にも密接に関連しているため、適切なケアが求められます。

まず、歯磨きは日常的に行うことが基本ですが、その方法やタイミングも重要です。歯ブラシは、歯と歯茎の境界に当て、小刻みにブラッシングすることが推奨されます。力を入れすぎると歯茎を傷つける恐れがあるので、注意が必要です。

歯と歯の間や歯茎の奥には、歯ブラシだけでは届きにくい部分があります。こうした部分のケアには、フロスや歯間ブラシが効果的です。特に夜の歯磨きの際に、これらのアイテムを使用してケアを行うことで細菌の除去がより効果的になります。

さらに、食事の後や間食をした後は、できるだけ早めに歯磨きを行うことが望ましいです。定期的な歯科検診は欠かせません。自宅でのケアだけでは、見逃してしまう部分もあるため、専門家の目でのチェックが必要です。

健康な口腔は、美しい笑顔と全身の健康をもたらします。日常のオーラルケアを怠らず、健康な口腔を維持しましょう。

 

■痛みや不快感への対処法

ゴムかけやインビザライン使用時の痛みの原因

歯の矯正治療は、歯を正しい位置に動かすことを目的としていますが、このプロセスと痛みの関係については、多くの方が疑問を持っています。

歯を動かすためには、歯に必ず力をかける必要があります。この力は、矯正装置を使って歯に伝えられます。歯の移動を開始すると歯が周囲の歯肉や骨を圧迫したり、装置が唇や頬の裏側に擦れるなどで痛みが発生します。通常、痛みの程度や持続期間には個人差がありますが、子供では3日間程度、成人では1週間程度痛みが持続します。

 

痛みを和らげる方法や対策

硬い食べ物は噛む際に歯に圧力をかけてしまうので痛みが出ることがあります。矯正治療中は可能な限り硬い物を食べるのを控えましょう。

矯正装置が接触することで痛みが出るときは矯正用ワックスを使用することで和らぐことがあります。痛む部分を冷やすという方法も効果的です。

また、痛み止めを使用することもできます。しかし、我慢できないくらいの痛みが続くようであれば、ワイヤーの力が強すぎたり、マウスピースが合っていなかったりする可能性もあります。どのような場合も不安を感じたら我慢せず、早めに担当の歯科医師に相談しましょう。

 

■総括ポイントと今後のおすすめ

インビザラインとゴムかけの成功へのポイント

インビザラインとゴムかけは、歯科矯正の方法として広く知られています。これらの治療法を成功に導くためのポイントは、患者の協力と正しい知識、そして専門家の指導が不可欠です。以下、成功へのポイントについて詳しく解説します。

インビザラインの成功へのポイント:
インビザラインは、透明なマウスピースを使用して歯を所定の位置に動かす治療法です。成功のための最も重要なポイントは、マウスピースの適切な装着時間を守ることです。一日の大半、約20~22時間はマウスピースを装着し続ける必要があります。食事や歯磨きの際にのみ、外すことが推奨されます。

また、定期的に歯科医師の診察を受け、新しいマウスピースに交換することも重要です。治療の進行に合わせて、マウスピースの形状が変わるため指定された期間ごとに新しいものに交換することで、計画通りの歯の動きを実現します。

ゴムかけの成功へのポイント:
ゴムかけは、ブラケットとワイヤー、そしてゴムを使用して歯を動かす治療法です。ゴムの役割は、特定の歯同士を連動させることで、歯の動きを助けるものです。ゴムを正しく装着し、指示された通りに毎日交換することが、治療の成功に繋がります。

定期的な歯科医師の診察も欠かせません。ワイヤーの調整やブラケットの位置の確認を行い、治療の進行を確認します。

どちらの治療法も、日常のオーラルケアが非常に重要です。歯磨きやフロスを使用して、適切なケアを行い口腔内を清潔に保つことで、治療中のトラブルを予防します。

治療の成功は患者の協力と専門家の指導のもと、適切なケアと継続的な努力によって実現されます。正しい知識と習慣を身につけることで、理想的な歯並びを手に入れることができます。

 

今後の歯並びや歯の健康を保つためのおすすめ

インビザライン矯正を終え、理想的な歯並びを手に入れた後も、その美しさと健康を維持するためのケアが必要です。矯正治療後の歯並びや歯の健康を長く保つための秘訣について詳しく解説します。

まず、矯正治療後の初期段階では、リテーナーと呼ばれる装置を使用することが一般的です。リテーナーは、新しい位置に移動した歯をその位置に固定し、再び歯が動くのを防ぐ役割を果たします。指示された期間と方法でリテーナーを装着することは、治療成果を維持するための最も基本的なステップです。

次に、日常のオーラルケアの重要性は言うまでもありません。矯正治療後も、毎日の歯磨きを欠かさず行い、フロスや歯間ブラシを使用して歯と歯の間の清掃を徹底することが大切です。これにより、歯周病やむし歯のリスクを低減できます。

さらに、定期的な歯科検診を受けることも欠かせません。定期的に検診を受けることで、歯の健康状態を確認し、早期のトラブルを発見・対処することができます。また、プロフェッショナルクリーニングを受けることで、歯石の除去や歯の表面の清掃を行い、歯の健康と美しさを保つことができます。

食生活や生活習慣にも注意が必要です。砂糖分の多い食品や飲料はむし歯の原因となるため、摂取を控えめにすることが推奨されます。また、硬い食べ物や極端に冷たい、熱い食べ物は歯にダメージを与える可能性があるため、注意して摂取することが大切です。また、規則正しい生活を送ることもおすすめです。喫煙は歯周病を引き起こす原因にもなります。健康のためにも禁煙を心がけましょう。

矯正治療後の歯並びや歯の健康を維持するための最大の秘訣は、自分の歯を大切にする意識を持つことです。日常のケアを怠らず、適切なケアと定期的な検診を受けることで、美しい歯並びと健康な歯を長く保つことができます。

 

■まとめ

インビザライン矯正後の歯の美しさと健康を維持するためには、日々のケアと意識が不可欠です。私自身も矯正治療を経験し、その後のケアの大切さを実感しています。治療を受けることで手に入れた美しい歯並びは、私たちの自信となり、笑顔をより輝かせてくれます。しかし、その美しさを維持するためには、継続的な努力が求められます。歯科検診や日常のオーラルケアは、その美しさを長く保つための鍵となります。矯正治療は一時的なものではなく、その後のケアが実際の成功を決めると言っても過言ではありません。自分の歯を大切にし、適切なケアを続けることで、美しい笑顔をずっと保ち続けることができるのです。

インビザライン矯正ならさいわいデンタルクリニック

さいわいデンタルクリニックは、北広島市大曲幸町に位置するアットホームな歯科医院で、インビザラインを使った矯正治療に500症例以上の実績があります。デジタル技術を駆使し、3Dスキャナーで精度の高い治療をご提供しています。

当院では一般歯科(むし歯の治療、歯周病の治療、義歯や入れ歯治療)・小児歯科(子どもの虫歯治療、乳歯のトラブル、虫歯予防)・矯正歯科(床矯正治療、インビザライン、マイオブレース)・口腔外科(歯の移植・再植、顎関節症)・審美治療(ホワイトエッセンス)・予防歯科(歯石除去、ブラッシング指導、フッ素塗布)の診療を行っております。気になる症状やお悩みがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。

さいわいデンタルクリニック

院名:さいわいデンタルクリニック
住所:北海道北広島市大曲幸町4丁目4-2
電話:011-375-6195

ご予約はこちら

■さいわいデンタルクリニックについて

さいわいデンタルクリニックは、北広島市大曲幸町に位置するアットホームな歯科医院で、患者様のさまざまな歯科のお悩みに対応しています。当院は、インビザラインを用いた歯の矯正治療において北海道屈指の症例実績を誇り、500症例以上の経験を持っています。他院では受けて頂けない難しいとされる症例にも対応可能で、短期間での治療や幅広い価格帯でのご提案が可能です。特に、近年のデジタル化の波に乗り、口腔内3Dスキャナー「アイテロ」を導入しており、マウスピース矯正や前歯用矯正の精度が向上しています。さらに、当院の特性を活かしたホワイトニングもご提供しております。また、クリニックは持続可能な開発目標(SDGs)にも取り組み、患者様の健康寿命の促進や環境に配慮した治療を目指しています。働きやすい環境の実現にも力を入れ、ホワイト企業認定ゴールドの認定を受けています。患者様が安心して通院できるよう、日々の治療に真摯に取り組んでいます。

■他院との違い

マウスピース矯正は、従来の方法とは違い、交換式のマウスピースを使用して歯を整える治療法です。この手法は導入が容易であるため、多くの歯科医院で手頃な価格で提供されるようになっています。ただし、マウスピースがシンプルで手軽だからと、位置やアクセスの良さだけで歯科医院を選ぶと、歯の動きに関する知識や特定の技術の経験が不足している医院での治療は、時として矯正の失敗につながることがあるという事例が増加しています。マウスピース矯正は一見シンプルに見えますが、その成果は歯科医師の経験や実績に大きく左右されます。特定の技術の実績、治療の管理方法、矯正歯科の全体的な知識や技術を持つ医院での治療が、成功への鍵となる要素です。
当院では、インビザライン矯正の実績も豊富なため、他院では受けて頂けない難しいとされる症例にも対応可能で、短期間での治療や幅広い価格帯でのご提案が可能です。

■よくある質問

Q.インビザラインの治療費はどれくらいかかかりますか?
A.基本的に保険が適用されない「自費診療」になります。費用は歯科医院によって幅があり、また、歯の状態や治療期間等によっても違いますので、直接、歯科医院にご相談ください。

Q.相談するだけでも費用はかかりますか?
A.無料相談や、無料事前カウンセリングを行っている医院もあります。カウンセリングの他に検査などを行う場合、別途検査などに費用がかかる場合もありますので、事前に歯科医院にお問合せすることを、おすすめします。

Q.治療期間はどれくらいですか?
A.インビザラインにおける治療期間は歯科医師の治療方針や治療計画等によって異なります。また、患者様の口腔内の状態によっても異なるため、まずは歯科医院にご相談ください。

Q.インビザラインで治療できる歯並びに制限はありますか?
A.ワイヤーを使った通常の矯正治療の場合と同様の適用範囲と考えられています。ただし、担当医の治療方針、使用する装置の種類等によって対応できる範囲が異なります。詳しくは歯科医院へご相談ください。

インビザライン

医療法人mirai さいわいデンタルクリニック ご予約・お問い合わせはこちら 011-375-6195

住所:北海道北広島市大曲幸町4丁目4-2
お車でのアクセス:駐車場完備(5台) 第2駐車場あり

ご予約はこちら

診察時間

休診日:日曜日・祝日

■ → 木曜日 午前9:00 ~ 13:30(受付13:00まで)
▲ → 土曜日 午前9:00 ~ 14:30(受付14:00まで)

> 詳しくはこちら